メニュー
Infomation
■お知らせ
[スパム対策]コメントにURLを含めると自動的に削除されます。
■このサイトについて
一応残していますが、全時代の遺物。全ての情報は古く役に立ちません 連絡先:メールアドレス
■日記更新情報
RSSRSS|RSS(本文のみ)|lirs
実験&リサーチ
巡回先
製作環境
 

 



2004|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|11|12|
2011|01|
2014|05|08|
2017|07|
2018|03|
2020|08|10|
2021|11|

2004年09月13日(Monday)

_ 取りに行きます!

今日のSuikaさんはガチャガチャに挑戦です。

デジタルギャルズパラダイスフィギュアコレクション『ヤミと帽子と本の旅人』

各500円で内容は以下の6種類。

(1)セーラーちびりリスと帽子とマント

(2)リリス

(3)メイリン

(4)葉月

(5)セイレン

(6)初美・ケンちゃん・こげちび

(1)「セーラーちびりリスと帽子とマント」と(2)「リリス」を両方使うとマントと帽子をつけた完全なリリスちゃんが出来上がるという仕掛けらしい。

もちろん狙うのは(1)と(2)のセット

(1)と(2)を揃えることが目標です。


目標を定めたからには作戦を練らなければなりません。

まずどのくらい予算を用意すればいいかを考えてみます。

普通に店で買えば3000円くらいで全部買えるんじゃないかというのは置いておいて・・・

とりあえずほぼ確実(=95%以上の確率と定義)でゲットできる試行回数を計算してみます。


(1)と(2)が揃う確率

=1.0-(1)と(2)が揃わない確率

=1.0-{(1)が1回も出ない確率+(2)が1回も出ない確率-(1)も(2)も1回も出ない確率}

判りにくいらしいので図・・。

という訳で、すべて等確率に出ると仮定すると以下のようになりました。


<試行回数毎のリリスちゃんが完成する確率>

1回目:0%

2回目:約5.55555555555554%

3回目:約13.8888888888889%

4回目:約23.3024691358025%

5回目:約32.7932098765432%

6回目:約41.7995541838134%

7回目:約50.0364368998628%

8回目:約57.3882363587867%

9回目:約63.8398895938119%

10回目:約69.4330364136141%

11回目:約74.2385048460812%

12回目:約78.3394037060029%

13回目:約81.8210473111814%

14回目:約84.7652355745483%

15回目:約87.2472715222772%

16回目:約89.3346652975557%

17回目:約91.0868471006239%

18回目:約92.5554565967383%

19回目:約93.7849365058719%

20回目:約94.8132622050644%

21回目:約95.67270635989%

22回目:約96.3905805370214%


21回やればほぼ確実にリリスちゃんが揃う事が判りました。

とりあえずお店のレジで両替してもらって500円玉21枚を用意。

これで出なかったら死にます。

案外少ない気もする。


さて、1回目。

ガチャン。

・・・。よく見えないけどこの配色は!

セーラーちびリリスちゃんキタ━(゜∀゜)━!


勢いに乗って2回目。

・・・さっきと同じ感じの色だけど重量が全然違う。これは・・

リリスちゃんキタ━━━( ゜∀゜ )━(∀゜ )━(゜  )━(  )━(  ゜)━( ゜∀)━( ゜∀゜ )━━━!!!!


2回で揃いました(ぷ


リリスちゃんと余った500円硬貨。


「ほぼダメ」と定義していた5%の確率に当たって良かったです。

逆に言えば・・・((;゜Д゜)ガクガクブルブル


リリスちゃん万歳。

本日のコメント(全6件) [コメントを投稿]

§ ぉゅぅ [出たのはいつもの行いとして, <最大フォント> 出なかったときのショックはでかいんだろうなぁ. </等身大フォント>..]

§ Suika [ぶっちゃけ近くの店でバラ売りしてたんですが、それじゃつまらないでしょう(笑)]

§ ひかりん [おめでとうございます~。 自分も「びんちょうたん」のがしゃぽん6種類を6回で揃えた時は神が光臨したかと思いました。ま..]

§ Suika [それもすごいですね(笑)]

§ Suika [6!/(6^6)・・・。神が光臨しているw]

§ Suika [720/46656=約1.5%ですね。すげえ!]


2005年09月13日(Tuesday)

_ 2000円札普及活動

この間、久々に2000円札をお釣りにもらった。

そういえばこんなお札もあったなぁ・・・・。

4000円とか1000円札で来ると鬱陶しいので2000円札はけっこう好きなんですが。

最近じゃ新札が出たタイミングで2000円札に対応した券売機とかも多いし、もっと普及しても良いのではないだろうか。


2000円札が使いにくい一番の原因は1000円札のパワーが強すぎる事ですね。

自動販売機など1000円札にしか対応していない物も多いですし。

しかし2000円札は「平和希求の紙幣」

積極的に使用せねば!!


で、2000円札を積極的に使おうと思ったのですが、そもそも2000円札を見かける事自体が滅多にない。

とりあえず銀行で両替してくることに。

・・・久々に銀行の両替機の前に立つと「カードを入れてください」

なんで両替にカードがいるんだ??と思ったのですが、どうも両替できる量に制限があるらしい。

どうせ窓口開いていて人がいる時間しか動いていないのだから、偽造通過の両替の危険もそう無いだろうし、単に銀行側の利益追求のため??

昔はいくらでも両替できた気がするのだが・・・。

仕方が無い事なんだろうけど、銀行ってどんどん融通が利かなくなっていってますね・・。


結局両替機にキャッシュカードを入れて1万円札→2000円札に両替。

その銀行のカードでないとダメで、カード1枚あたり50枚までという制限があった。

カードが2枚あったので両方目いっぱい使って100枚両替。

100枚ってけっこうな量だな・・・。

よし、これからはバリバリ2000円札使うよ!!(迷惑?)

本日のコメント(全6件) [コメントを投稿]

§ ぜろ [自分はコミケの時だけ使ってます。財布も薄くなるし、売り子さんの反応も面白いので。ちなみに地元の静○銀行の両替機はカー..]

§ Suika [ひかりんさん>> さっき確認してみましたがダメでした・・。 ぜろさん>> なに! 静岡銀行に行ってみよう!! コミケ..]

§ K@i [自動ドアに挟まれてやった事がそれですか・・・そうですか・・・ (・∀・)・・・ 自販機に2000円札入れて120円の..]

§ Suika [2000円札の入る自販機みたことねえw]

§ ひかりん [ああ、それは盲点! でも、JR切符売り場と郵便局のATMでは使えたはずですよ? 秋葉原でも無いだろうなぁ>2千円札の..]

§ Suika [ひかりんさん>> 千円札って日本だと小銭の部類なんですよね。 ほとんどの機械で千円札は使えますし。]


2006年09月13日(Wednesday)

_ [コンピュータ] Windows暗号化ファイルシステム秘密鍵の共有とバックアップ

ノートPCなどを持ち歩く場合は、重要な情報の紛失に備えてファイルの暗号化をすることが好ましいと言えます。メールの内容や各種Webサービスのパスワードなど、盗難にあうと思ったよりも大きな被害になる事があります。たとえば「なりすまし」などをされることによって周りの人にも被害を広げることになるかもしれません。

ログインパスワードを設定しておく事は当然ですが、それだけでは不十分です。PCに物理的にアクセス可能であれば、HDDを取り出して読むなりリムーバブルメディアから起動するなり、あらゆる方法で中身を見放題だからです。

ま、気軽なのはWindows2000から導入された暗号化ファイルシステムでしょう。使用方法自体は簡単です。

ドライブがNTFSでフォーマットされているならばファイル又はフォルダのプロパティから「内容を暗号化してデータをセキュリティで保護する」をチェックするだけです。難点はファイル名は暗号化されないことでしょうか。。あくまで隠匿されるのはファイルの内容だけです。

NTFSなら超簡単


ただし、注意点を知らずに使うと痛い目に遭います。


*Windows2000の場合の注意

物理的にHDDにアクセスできる場合、ハッキングツールなどでユーザーのパスワードを強制的にリセットしてしまう事が可能です。こうなると(暗号化ファイルシステムの)秘密鍵も読まれてしまいます。

"SYSKEY"のモードを変更することで対処することはできますが、かなり面倒で実用的でないので可能ならばWindowsXPかWindows2003Serverにすると良いでしょう。

これらのOSではパスワードが強制的に変更されると暗号鍵にアクセスできなくなるように改良されています。


*その他の注意点

・ユーザーのパスワードは十分に複雑なものにしておく

(秘密鍵はログオンパスワードで暗号化されて保存されているし、そもそもログオンされたらお手上げ)

【重要】Windowsを起動できなくなったときのために、秘密鍵のバックアップをしておくこと。

 意外とこれをやらずにシステムクラッシュやOS再インストールで泣く人がいます。

 ログインパスワードだけでは暗号化ファイルを復元する事はできません。

 バックアップのやりかたは下記参照。


[秘密鍵の複数PC間での共有とバックアップ]

USBハードディスクなどのポータブルデバイスを使う場合は、以下のように秘密鍵を共有しておくと便利。

秘密鍵を共有するPCであれば、どちらで暗号化されたファイルでも開く事ができます。

ついでに秘密鍵のバックアップもしておきましょう。


1.PC1でどこかのフォルダを暗号化(最低1回は暗号化を使わないと証明書が作られない)

2.PC1,インターネットオプション→コンテンツ→証明書→個人→証明書の目的が暗号化ファイルシステムなのを選択

 ・エクスポート→「秘密鍵をエクスポート」→協力な保護を有効にする→パスワードを設定して出力

3.PC2,暗号化ファイルがある場合は一度全て暗号化を解除する

 複数の秘密鍵があると大混乱になりますので注意。

4.PC2,インターネットオプション→証明書→個人

 ・証明書の目的が暗号化ファイルシステムなものを念のため前述の要領で全てエクスポートしておく(秘密鍵を含めるのを忘れないように)

 存在しない場合はそのままで良い。

 エクスポートしておく意味は、(1コ前の手順で復号化しわすれて)暗号化したファイルがまだ残っていた場合に備えてです。

 ・証明書の目的が暗号化ファイルシステムなものを全て削除する。

5.PC2,一度ログオフしてからログオンしなおす。

6.PC2,インターネットオプション→証明書→個人

 PC1でエクスポートした証明書をインポートする


7.PC1でエクスポートした証明書は厳重にバックアップして保管する。このファイル及びパスワードが漏れると暗号化の意味がなくなるし、失くすと何らかの理由でシステムが壊れた時に自分でも暗号化を解除できなくなる。カナシス。

 PC2でエクスポートした証明書はもう不要だが、念のために取っておくと吉。

 PC2で最初に暗号化を解除し忘れたファイルがあったときのため。


ところで証明書の有効期限が100年間になっていますが、これは気にする必要はありません。

絶対生きていませんしね。。

タネを明かすと、証明書の有効期限は西暦の下2桁だけしか保存されない仕様なのです。

よく判りませんが、今生きている人のほとんどには関係ないのでほっときましょう(w


ちょっと話は変わりますが、僕の場合は一番モバイルで使う1台は敢えて他のPCやドメインユーザーと違うユーザーで使用しています。

パスワードも他のものに比べて単純。外で重要なパスワード何回も入力するのも嫌だし、実用上その方が楽なので・・・。あんまし良くないですが。

そのかわりこのPCには無くなって困るデータは入れないし、証明書も共有しない。このPCが盗難にあっても自宅サーバや他のPCのリソースへはアクセスされるという最悪の事態は避けられるはず。。

(ブラウザのクッキーが心配だけど)

本日のコメント(全4件) [コメントを投稿]

§ Louis Vuitton Exact Replica Bags [Real informative and fantastic anatomical structure ..]

§ Louis Vuitton Neverfull Original Price [you got a quite exceptional website, Sword lily I locat..]

§ Louis Vuitton Wallets Uk [Thanks for spreading this specific good content on your we..]

§ photoeditor [Laa39I pretty practical stuff, overall I feel this is wort..]


最近のコメント

364,000 at 2008.06.14
Copyright (c) Suika KNOnline.NET