メニュー
Infomation
■お知らせ
[スパム対策]コメントにURLを含めると自動的に削除されます。
■このサイトについて
一応残していますが、全時代の遺物。全ての情報は古く役に立ちません 連絡先:メールアドレス
■日記更新情報
RSSRSS|RSS(本文のみ)|lirs
実験&リサーチ
巡回先
製作環境
 

 



2004|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|11|12|
2011|01|
2014|05|08|
2017|07|
2018|03|
2020|08|10|
2021|11|

2007年05月23日(Wednesday) [長年日記]

_ [日記] HDDが壊れたので開けてみた

すっかり更新しないクセがついてしまったのですが、以前のように思いつくままに更新するスタイルに戻したい・・・って事で以前のようにどうでも良い日記をアップしていきますヨー。


だいぶ前なのですが、またもHDDがクラッシュしました。

まぁ、なんというか、日常の出来事なのです。

Seagateの5年保証とかはホントに保証してくれるらしいので今後はSeagateの買おうかなぁ・・・Maxtorの特定の型番の壊れやすさパワーには辟易しましたし。。


で、そうなると壊れたHDDが貯まってくるわけですが、捨てる前に念のためデータを消去しないといけません。

壊れたと思っていてもデータは残っていますし、あるとき突然動くかもしれません。

とはいえ、HDDは壊れてしまっているのでソフト的に消去する事もできません。

データ破壊サービスとかもあるようですが、バカ高い・・。てか個人の数台を壊すだけなら簡単ですからそんなのに金払うのはアホらしいと思います。

やはり確実で簡単なのは物理破壊することです。

といっても無理やり力かけたりハンマーで叩いても意外と丈夫ですので、まず分解したほうがいいです。

特殊ドライバが必要ですが、ヘックスローブ・ドライバーなどの名称で売ってますので1セット購入しておくと何かと良いかと。

工具さえあれば簡単に開いて、更にシリンダもバラバラにできます。

ディスクの表面はとても精度の良い金属の鏡面でとてもキレイです。

(いつもこれをなんかに再利用できないかと思ってしまう)

クラッシュしたHDDなどは、様々な原因があるのでなんともいえませんが、目で見て判るほどにディスクに傷がついている事もあります。

なお、HDDは非常に高密度な世界で動いていますので、こんな風に普通の部屋で蓋を開けた瞬間に埃が混入してしまって元には戻らなくなります。

データを確実に抹消したいならば、分解した後でハンマーなどで破壊すればよろしいかと思います。(ただし派手に割れますので怪我に注意)


ウチの壊れたHDDのHDDの断末魔

本日のコメント(全4件) [コメントを投稿]
§ Kuro (2007年05月31日(Thursday) 23:00)

HDDに付いている基盤を交換したら動くかな?と思ってヘックスローブ買いました(結局復活しませんでしたけど)。<br>物理的に破壊すると痛いと思い、壊れたHDDが貯まる一方ですorz<br>(つーか、燃えないゴミでいいのかな・・・)

§ Suika (2007年06月02日(Saturday) 00:57)

PC自体はリサイクルが義務づけられているわけですが、パーツだとどうしたものか困りますよねえ。まぁHDDは燃えないゴミに捨てようと思ってますが・・

§ kazatachi (2007年06月07日(Thursday) 20:25)

まだ一回しか壊れたことのない僕は幸せ者ですか?(しかもバックアップ用で使ってたどうでもいいHDD。案の定分解して遊んでしまったw

§ Suika (2007年06月07日(Thursday) 23:37)

よく壊れますよ・・


最近のコメント

364,000 at 2008.06.14
Copyright (c) Suika KNOnline.NET